やる気が出ないのが致命的


バイトさぼりました。
遅刻とかまったくしないような時間に起きたというのに、「あぁもういいや。今日は休もう」て自然と思って9時まで待って電話した。




正直さ、今のバイトにはほぼ不満はないのよ。
発信のバイト(いわゆる案内業務)→受信のバイト(お客さんの疑問にお答え)ていう経緯を辿ってきてるから仕事内容的にはものっすごい楽なんよ。もう。


発信の時は、たしかに契約とかばんばんとれてたけど、1時間に30件発信して、そのほとんどは話聞いてもらえなくて、時にはすっごいむかつくこと言われたりして精神的苦痛がかなり大きくてけっきょく2週間で辞めた。他の発信してる人のしゃべり方とか見てても、詐欺じゃないっすか、てのばっかだったし。それでよく契約とれるな!?とか思ってたし。
それに比べて、今の受信はお客さんからかかってきてるから話聞いてちゃんとこたえれば良いだけだし、電話を受ける件数だって、1件1件がどうしても長くなるからすっごい少ない(たぶん、12時間受信しても30件いかない)。
頭使って考えながらこたえなきゃいけないのが大半だから、日によってはあっという間に時間が過ぎる。本当に精神的にしんどい、とかいうのはほぼない。
そりゃ、たまに怒られることもあるけど、そういうのって自分の言い方に注意すれば大半は防げるもんだし(おかげさまでここ1ヶ月くらいそういう怒られ方はされてない)。怒ってもちゃんと話を聞いたげれば納得してくれるし。


それなのに、なんでやる気が出ないのか。辞めちゃいたくなってるのか。というと。
1つは来年4月からやること(仕事)が決まってしまって、今はそれをはじめる間の暇つぶし、という気持ちがどっかにあるから(というか、それに向かって準備したいのにこの仕事は今自分が必要としてる能力が得れない、と思ってる)。
これはもう自分でなんとか気持ち切り替えなきゃいかんところなんだけど、今のバイトは、この切り替えをしようとするほどやる気が出ない。それが致命的。
もう1つは、職場の空気。
自分さえ良ければ良い、ていう人ばっかで、人を勝手に判断して媚びる必要がある人には媚び、どうでも良いと判断した人にはどうでも良い扱い方をする。楽しい職場に、みたいなのがほぼない。ほんっとうに自分さえ良ければ良いみたい。みんなをまとめなきゃいけない立場の人である社員さんですらそういう人が多い。
わたしはどっちかってと(というか明らかに)どうでも良いと判断される場所にいてるし何もしてなくてもそう見られがちなので、適当にしゃべってそういうのを観察してる(いやでも目に入る)ような感じの場所にいるわけなんですが。
なんていうか、そういうのって見てるだけでもやだなーと思うよ、やっぱ。自分が媚びる必要があると判断されたとしてもやだって言いたくなると思う。貧しいなーて。思いやりとかないんかい、て。
発信のバイトは、まったく逆で、みんな仲良くしましょーみたいな思いやりに溢れてたから逆に2週間もった、みたいなとこがあったのに。
これは本気で居心地悪い。だからこそ離れたいと思う。


うまくいかんなーと思うのはそういうところ。
人のことなんてどうでも良いし、とうまく割り切ることもできず(だってどうせ仕事するなら楽しくしたいんだもん。どうしても働かなくちゃいけないからこそ)。
1週間の大部分をこのバイトに費やしてるのでそのほかの時間にまで悶々とした気持ちを持ち越してしまう始末。
あー。こりゃ本格的に辞める気であと少し頑張ろ。。。